MR

MRという職業はあまり一般的な知名度はないかもしれません。
医療に関わる仕事に携わっている方だとご存じだとは思いますが、一般生活を営んでいる方からするとまったく未知の職業と感じてしまうのではないでしょうか。
MRを簡単に説明すると製薬会社に所属する営業マンということになりますが、その業務は実にさまざまです。
ここでは、MRの仕事内容ややりがい、給与などについてご紹介しますから今後就職を考えている方は参考にしてください。

プレゼンスキル

先ほどもお伝えしたように、MRは製薬会社に所属している営業マンです。
主な業務としては医療機関などに足を運び、自社で扱っている医薬品の有用性を説いたりといったPR活動がメインになります。
既に出回っている薬を比べてどこが違うのか、どのような有用性があるのか。
どんな病気に対して効果があるのかといったことなどを分かりやすく丁寧に説明しなくてはなりませんから、それなりのプレゼンスキルも必要となります。

薬を服用するにあたって覚えておかなくてはいけないことを伝えるのも大切な業務の一環です。
正しい情報を正しく伝えることが重要であり、ミスが他人の命を左右してしまう可能性もありますから情報提供には細心の注意を払う必要があります。

また、営業マンですから医療機関へ頻繁に足を運び、現場のドクターや看護師などと良い人間関係を築くことも大切な仕事の一環と言えるでしょう。
MRの印象一つで会社のイメージが決まってしまいますから、いかに良い印象を与えて信頼関係を築くことができるかということが大切です。
製薬会社の営業マンであり、広報でもあるMRによって会社の利益や信頼性が左右されることがあると言っても過言ではありませんから、そのあたりをしっかり理解しておかねばなりません。

年収ややりがいについて

MRの年収は雇用先によって大きく左右されます。
現在日本国内には1300以上の製薬会社が存在すると言われていますし、その数だけ待遇は違ってきます。

規模の大きな製薬会社になるほど良い待遇を用意していることが多いですが、会社の規模が大きいからと言って必ずしも年収が多いということにもなりません。
また規模は小さくても高いシェア率を誇っている会社や、その企業にしかない強みを持っている製薬会社だとそれなりに利益も上がっていますから待遇が良いことも考えられます。

この仕事は医療現場のドクターと製薬会社を繋ぐ橋渡し的な仕事です。
より良い医薬品を提供することができれば、ひいては患者さんの健康や幸せに繋がりますし、病院も患者さんも、製薬会社も幸せになりウィンウィンとなります。
表だってはいませんが影から医療を支えている、という部分にやりがいや満足感を感じられるのではないでしょうか。